カメラマン経験で学んだ支える力|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2023年5月6日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|カメラマン経験で学んだ支える力
今使っている400字程度で書くガクチカをブラッシュアップさせたいと思っているので、添削をお願いします。
私が大学時代に開始した一眼レフカメラを用いたカメラマンとしての活動を通じて、就職活動の軸である「縁の下の力持ち」という考え方が形成されました。この活動において私は特に被写体の方を被写体の方を撮影するポートレート撮影に尽力しました。この活動を通じて体感した重要な点は2点あります。1点目は「被写体の方の立場に立って考える」こと、2点目は「被写体の方の魅力を引き出し、知名度向上に貢献する」こと、3点目は「コミュニケーションを取る」ことです。被写体の方を魅力的かつ自然体の姿を作品に投影するためには3点目の「コミュニケーションを取る」ことが必要不可欠です。以上の3点を考慮し、常に被写体の方の立場に立ち、限られた写真の構図の中で世界観を表現し、主役となる被写体の方の常時サポートに徹し、支え続けるという経験から就職活動の軸である「縁の下の力持ち」が培われることとなりました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
カメラマン経験で学んだ支える力
カメラマン経験で学んだ支える力
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年5月6日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果としては、「就職活動の軸である「縁の下の力持ち」が培われることとなりました」とのことですが、この成果からは質問者さんの軸は伝わりますが、「仕事で活躍しそうだな!」と言うイメージを持ってもらうことは難しいように感じました。 軸のことは一旦切り離して、カメラマンとして取り組んで出した成果を中心に伝えると良いと思います。例えば、「フリーのカメラマンとして月間~~の売上を作れるようになった」や「〜〜という大会に出展して、〜〜という賞を獲得した」などのイメージです。 また、取り組み内容に関しては、その成果につながる内容や目指す仕事での活躍イメージにつながる内容を伝えると良いです。例えば目指す仕事で「努力の積み重ね」が大切になる場合には、カメラマンとしてスキルを上げるためにどのくらいの時間をコミットして取り組んできたかなどを伝えるようなイメージです。