キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

音楽で世界を元気に!私のES悩み|「ES全般」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2023年5月4日
音楽で世界を元気に!私のES悩み
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|音楽で世界を元気に!私のES悩み

志望理由から将来像まで一貫性に欠けるような内容となってしまい、また将来像や、やって見たいことが抽象度が高いなあと思い行き詰まってしまいました😣 アドバイスいただけたら幸いです。 希望する業界は総合エンタメのレコード会社です。 ・志望理由を端的に 2カ月間に及ぶ孤独な入院生活の中で音楽に救われた経験から抱いた、「エンターテインメントの力で世界中の人を元気づけたい」という思いを、多数のアイドルグループを抱え多くのファンに希望を与えるコンテンツを提供してきた貴社でなら実現できると考えたからだ。 ・入社してすぐにやってみたいことを教えてください(150〜200字) 私はまず音楽事業部門で既存ファンをターゲットにしたプロモーション業務に携わりたい。下記の将来像に近づくためにもまずは社会的ニーズを意識しながら働くノウハウを磨くことが必要だと感じる。そのためより顧客との距離が近い宣伝業務を通して顧客のニーズを掴みたい。具体的には大学時代に学部演奏会の宣伝委員長を務めた経験を活かし、SNSを活用して付加価値の魅力を発信し、既存ファンにアプローチしていきたい。(196) ・将来像を教えてください 将来は社会的ニーズに応えた音楽作品を創出できるA&Rになりたい。私は大学で様々なジャンルの音楽に触れてきた。この経験を活かして音楽や社会に対し常に多方向にアンテナを張り続けながら日々の業務を経験していくことで、タレントの魅力を引き出し新たな価値を創出する音楽制作業務において専門性を兼ね備えた幅広いレパートリーを提案できる存在に成長したい。(170)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
音楽で世界を元気に!私のES悩み

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年5月4日
    Twitterでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年5月5日
    >・志望理由を端的に とても素晴らしい思いだと思いますが、エンタメ業界を目指す方の中で「エンタメを通じて人を元気(幸せ)にしたい」と思っていない方はほとんどいないと思います。人気が高く採用難易度の高いエンタメ業界で内定を勝ち取るためには、他の人と同じことを言っても差別化が難しくなってしまいます。 そのため、「ビジネスとして売上・利益を出せる人だ!」という視点を持っていることを伝えると、頭ひとつ抜けた差別化ができるようになると思います。 >・入社してすぐにやってみたいことを教えてください(150〜200字) 目指している会社では、実際に入社してすぐの新人に宣伝業務などの重要な業務は任されるものなのでしょうか?もし違う場合には「実態をあまり理解していないのかな?」と思われてしまうリスクがあるように感じました。 また、実際に任せてもらえる可能性がある場合だとすると、宣伝業務を担当する場合には既存ファンだけではなく、売上を伸ばすためにも新規ファンの獲得も求められるのではないかと思います。 そのため、既存ファンだけに絞っていることに対して「必要な売り上げを出すためには、それだけじゃ足りないんだよな...」と感じられてしまうかもしれません。 >・将来像を教えてください こちらも同じように「ビジネスとして売り上げを作れる人になりそうだな!」と感じてもらえるように、という視点で具体化できると、グッとパワーアップできるのではないかと思います!