最終面接落ちから立ち直る方法|「その他」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業,21歳女性
相談日: 2023年4月24日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|最終面接落ちから立ち直る方法
先日、第一志望の最終面接に落ちました。本当に入りたい会社だったのでとても辛いです。
1番行きたい会社から不合格のメールが来た時から自分に自信がなくなりあの時ああしてればと懐古し続けてしまい、他社の選考の時にも思い出してしまうし、家では不安で泣いてばかりで自分が情けないです。周りは内定が出ている人が多くて、SNSに楽しそうな投稿があると腹が立ってしまい、そんな不甲斐ない自分も嫌です。
よく就活は縁だからとか、フィット感だからとか言われますが、正直自分の狭い世界ではやっぱり自分の力不足なのだと思い悩んでしまいます。
休息をとった方がいいのかとも思いましたが、毎日辛いけど毎日選考はあって、上手くやろうと思っても思い出して上手く笑えず、前できていたことも上手くできなくなってしまいました、、
私は大学入学までの進路で挫折した経験がなく、このような状態に戸惑っています。
皆さんは進路でうまくいかなかった時、どういうマインドで、どうやって就活を乗り越えてきたのでしょうか?また、私はどうしていけばいいのでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ありません。2ヶ月後には笑顔でいたいと思っています。なので、皆様の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
回答タイムライン(1)
最終面接落ちから立ち直る方法
最終面接落ちから立ち直る方法
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月26日第一志望の会社に落ちてしまうと落ち込んでしまいますよね。 >休息をとった方がいいのかとも思いましたが、毎日辛いけど毎日選考はあって、上手くやろうと思っても思い出して上手く笑えず、前できていたことも上手くできなくなってしまいました、、 うまくできずとも、選考に参加されているのがとても素晴らしいと思います。気持ちを変えようと意識してもなかなか変えられるものではないので、気持ちを無理に変えようとせずに行動を止めないことがとても大切だと思っています。 毎年、第一志望に落ちてしまったショックから就活をストップしてしまう方を数多く見てきました。 しかし、就職活動は時期の影響が非常に大きいため、「よし!元気が出てきたから再開しよう!」と数ヶ月後に思ったとしても、その時にはめぼしい企業の採用が終了してしまっていて、結果的に満足のいく就活の結果が得られなくなってしまう...なんてことになり後悔してしまう方がほとんどでした。 そのような後悔をしないためにも、気持ちは乗っていなかったとしても、行動を続けるというのが最善のアクションだと思います。気持ちの沈みは時間の経過とともに戻っていくものなので、反省点を改善しながら前に進むための行動さえ続けていけばきっとチャンスは掴めるようになると思います。 また、今まで挫折経験がなかった中での初めての大きな挫折をここで経験するのは本当に辛いと思いますが、逆に考えるとすごく良いタイミングで壁にぶつかっているのではないか、とも思います。 就職すると、より理不尽なことで壁にぶつかることが多くあります。自分はベストを尽くしていたとしても、景気の影響、競合の影響、他のチームメンバーや上司の影響で結果が実らないことなども非常に多いです。そんな時にも、腐らずに自分にできることに向き合って行動を続けられる人が、長期的に見た時に大成する可能性を高められます。ぶつかる壁が大きくても乗り越えられる人は、過去に大きな壁にぶつかって乗り越えてきた人です。この就活を通じて、将来の大きな壁を乗り越えるための貴重な経験ができていると考えると、意外とマイナスなことだけでもないのかな、と思います。 ぜひ、2ヶ月後に笑顔でいられるように、行動していただければと思います! ウズウズ働く未来を掴んでいただきたいと心から思っているので、不安な点があればご相談ください!