チームを動かす協調性、でも自己犠牲はNG?|「長所・短所」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2023年4月23日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|チームを動かす協調性、でも自己犠牲はNG?
食品専門商社、食品メーカーを志望しております。
長所と短所の添削をお願いしたいです。
【長所】私の長所は、協調性を重んじ、チームの為に主体的に行動できる事です。
ゼミでの班活動では、8ヶ月という期間を最後まで一丸となって取り組める様に、柔軟な対応を行いました。具体的に申し上げますと、異なる2つの意見で議論が難航した際には、其々のメリット、デメリットを整理したり、共通項を見出す事で、全員が納得出来る考えにまとめました。また、大会当日には、緊張しているメンバーに声を掛け、不安な点が無くなるまで話を聞く事で、自信を持って発表に挑める様に努めました。
この様に、自身が協調性を意識して主体的に行動したことで、チーム全体が最善の状態で活動を進めることが出来ました。
今後も、協調性を持ちながら、自身が率先して行動することで、チームに貢献できる存在になりたいです。
【短所】
私の短所は、相手の考えを優先させすぎてしまう所です。
カフェでのアルバイトでは、シフトの交代や、人手が不足している日に自身がシフトに入るなど、相手の希望を応えすぎるが故に、一週間程体調を崩してしまった経験が御座います。その結果、アルバイト先の皆さんにご迷惑をおかけしてしまうことになり、改善すべきだと考えました。その後は、自身のスケジュールやキャパシティをしっかりと把握した上で、引き受けることを意識しております。無理なく業務を引き受ける事は、1回1回の勤務のパフォーマンスの向上にも繋がると理解する事ができました。
回答タイムライン(1)
チームを動かす協調性、でも自己犠牲はNG?
チームを動かす協調性、でも自己犠牲はNG?
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年5月17日ありがとうございます! 【長所】 長所に対しての取り組みを記載してくれたのかと思いますが、文章の途中に出てきた「大会」というワードがなんの大会を指しているかよくわかりませんでした! ゼミでの大会をエピソードに出すのであれば「私のゼミは~~~という大会で〇位になることを目標に活動しておりました」という目標やその目標を達成するために出てきた課題を記載してそれを解消するための取り組みを記載すると尚良いかと思います! また、「その結果大会では〇位という成績を残すことが出来ました」という成果もいれると更に説得力が増すかと思います! 【短所】 大枠として良い文章になっているかと思いました!さらにパワーアップさせるためには 「無理なく業務を引き受ける事は、1回1回の勤務のパフォーマンスの向上にも繋がると理解する事ができました。」という文章においてどの部分でそう感じたかエピソードを記載すると更にイメージしやすいかと思います!