「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

面接で輝く!自己PRの伝え方アドバイス求む|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2023年4月22日
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で輝く!自己PRの伝え方アドバイス求む

自己PRの添削をしていただきたいです。 以下の自己prでESは通過するのですが、面接の際にどのようにお話ししていいかがわからず、行き詰まっています。 強みのフレーズを変えるべきか、 取り組みの内容が弱いのか、 面接でどのように話すべきか 何かアドバイスいただきたいです。 強みは「懐に飛び込みチームや人をプラスに変える力」 だ。体育祭副団長として150人を取り纏めた経験で活かされた。人数の多さによるモチベーションの差で団の統制の難しさがあったが、私は皆が心地よく自然体でいられる「アットホームな団作り」に注力し練習外でも交流を図り団員間の取り持ちやメンタルサポートをした。最も意識した事は人に寄り添った行動力だ。私は「密度の高い、濃い関係」を大切に個別に話す場を作り「今どの様な声を掛けて欲しいか」をよく考えた。本人だけでは解決できない悩みや意見を引き出し本音で話せる雰囲気作りに努めた。常に“笑顔とオープンマインド”で人と接し、会話では相手への興味・受容・共感を軸に徐々にパーソナルな部分を見出し築き上げた信頼関係がチームの結束力に繋がり笑顔溢れるチームで優勝した。

回答タイムライン(4
面接で輝く!自己PRの伝え方アドバイス求む

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月22日
    SNSでキャリエモンをシェアしました
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月24日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は「体育祭で優勝した」とのことですが、それがどれだけすごいことなのかがより伝わりやすくなると良いと思います。こちらのエピソードからは「体育祭ってことは高校の時の話かな?それなら結構前の話だな...」「体育祭ってことは長期間の取り組みというよりは数ヶ月間の短い取り組みなのかな?」といった印象を与えるため、そのような懸念を払拭できるような伝え方ができるとグッとパワーアップすると思います! また、もしエピソードとして、体育祭のよりも「おお!そのような成果を出しているならうちの仕事でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらえる経験などが大学時代にあるのであれば、そちらに切り替えることも検討しても良いかもしれません。 自己PRを考える時には「自分の強みは何か?その強みが発揮されたエピソードは何か?」という順番で考えるよりも、「一番活躍イメージを持ってもらえる成果を出した経験は何か?その成果につながる取り組みは何か?そんな取り組みができて成果が出せる自分にはどんな強みがあると言えるか?」といった逆算思考で考えていくと、よりアピールにつながる自己PRを作成できると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月24日
    ご回答有難うございます。 今回の体育祭のエピソードであれば、どのようにしたら数ヶ月間の取り組みというのとを払拭できるような印象を与えることができるでしょうか。 例えばこの体育祭は、学外からも注目されるほどの大規模なもので半年ほど前から準備が始動する活動ではありました。 しかし結果がどうしても体育祭優勝になってしまいます。例えばこう言った取り組みをしたことで優勝できただけではなく、後輩が私の姿を見て副団長になる、と実際にその想いを叶えていたのですがそれがアピールポイントにはならないなと葛藤しております。 何かアドバイスありますでしょうか…
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月24日
    >例えばこの体育祭は、学外からも注目されるほどの大規模なもので半年ほど前から準備が始動する活動ではありました。 このような情報を伝えると、「ただの体育祭ではないんだな!」と伝わるりやすくなると思います! また、体育祭で進める場合には取り組み内容もパワーアップすると良いと思います!「毎日5時間以上〜〜を続けたことによって」などのように多くの時間を投じて本気でやりきってきたことを伝えると、「そこまで目標達成のために本気で取り組めるのであれば、うちの仕事でも活躍してくれそうだな!」と伝わりやすくなると思います!