キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

営業職志望!自信を持って売りたい|「志望動機」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2023年4月16日
営業職志望!自信を持って売りたい
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|営業職志望!自信を持って売りたい

面接の際の志望動機の添削をしていただきたいです。 住宅設備業界で、希望職種は営業職です。 特にこの会社は、会社独自の素材を使用した製品展開が強みであるとHPや説明会で仰っていた為、志望動機の中にも盛り込みました。 よろしくお願いいたします! 私は、「多くの人々の暮らしに浸透した製品、サービスを通して、生活の質の向上に貢献したい」という思いがあります。その中でも御社を第一に志望する理由は、御社の製品であれば誇りを持って提供できると確信しているからです。私はアルバイト先のカフェでの接客経験から、自分自身が心からおすすめできるものによって人に喜びや感動を与える事は、自身のやりがいや幸福感に繋がるということを感じたため、会社を選ぶ際にも「自信を持ってその製品、サービスを提供できるかどうか」ということを大切にしております。その中でも御社は、◯◯と呼ばれる唯一無二の素材を使用した製品展開をされている点、「見せて売る」という信念の元ショールームの設置数が業界トップを誇る点、「適正価格政策」によって価格ではなく品質で勝負している点など、他社にはない大きな強みがあります。また、私が一人暮らしをしているマンションにはキッチンに御社の製品が使用されており、◯◯(素材の名前)製品の品質の高さを日々体感しております。このように、他社とは違う絶対的な強みがあるということや、自分自身が長期間使用してきた中で得られた感動や満足度があるからこそ、自信を持ってお客様に最大限寄り添ったご提案ができると確信しております。是非御社の一員となり、人々の生活品質の向上に貢献していきたいと考えます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
営業職志望!自信を持って売りたい

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月16日
    Twitterにてシェアさせていただきました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月18日
    通過するためには志望動機を伝えることで「この人を採用すれば住宅設備の営業として成果を出してくれるだろうな!」と感じてもらうことが重要になります。 そう考えると、現在の「御社の製品であれば誇りを持って提供できると確信しているから」という点は少しリスクが高い様に思います。まず1点目として「確信している」という表現がポイントになりますが、実際に競合他社の商品と比較をしっかりしたわけではない中で、HPに書いてある情報だけで「確信」というとても強い表現をするのは早計である様に思います。 また、「自信を持って提供できる商品を売りたい」という気持ちはわかるのですが、営業として売れる人は営業自身が自信を持てるかではなく、与えられた商材でお客様に必要だと思ってもらえるような状況を作り出せる人です。 今の内容だと「自信を持てなきゃ売りたくない人なのかな?競合他社の方が特定の分野においてよかったら、自社の製品は提案しないのかな?」のように思われてしまうリスクがある様に感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月18日
    ご丁寧に添削していただきありがとうございます! 1点質問がございます。 就活軸としても、「自信を持ってその製品、サービスを提供できるか」というのを定めているのですが、この軸自体もリスクが高いということでしょうか?
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月19日
    はい!同様になります! 営業は自信を持てる商材かどうかに関わらず、買ってくれる顧客を見つける・育てることが重要になります!