キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己紹介で差をつける!面接のコツ教えます|「面接全般」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年4月15日
自己紹介で差をつける!面接のコツ教えます
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己紹介で差をつける!面接のコツ教えます

面接について質問させて頂きたいです。 自己紹介にあんまり自信がなくて前受けていた会社にそれだけ?と言われたことがきっかけに色々考えているのですが一向に思いつきません。 最近では大学名と名前と趣味を言うようにしてます。 自己紹介はどのような事を言ったらいいのですか??
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
自己紹介で差をつける!面接のコツ教えます

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月16日
    面接官から「それだけ?」などの言葉をかけられると、心配になってしまいますよね...! 今話している内容でも問題ないとは思うのですが、プラスで言うのであれば面接で深掘りして欲しいアピールポイントを軽く伝えると良いと思います。 例えば、ガクチカでアルバイトを頑張っている話をしたい場合には、名前と大学の後に「大学時代に頑張ってきたこととしては3年間続けており現在では店長代理を任されている居酒屋でのアルバイです」のように、付け加えるイメージです。 そうすることで「へ〜!居酒屋でそんなに頑張ってたんですね!その話をもう少し詳しく教えてもらっても良いですか?」と言う感じで、掘り下げてもらいやすくなり面接の全体の流れをコントロールしやすくなります!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月16日
    ありがとうございます。 次回の面接で使ってみます、