キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

インフラ業界志望!自己PRの添削求む|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2023年4月15日
インフラ業界志望!自己PRの添削求む
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|インフラ業界志望!自己PRの添削求む

電気・ガスを始めとしたインフラ業界を志望しています。 ESや面接で話す自己PRの文章の添削をお願いしたいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私は高い判断力と先を考えて行動する力を生かして集団を率いることができます。 これはリーダーを担当する際に、全ての業務を一人でこなすのでは無く、仲間とのコミュニケーションを通して理解度を深め、適材適所の役割分担をすることで目標達成に向けて全員が活躍し、成長できる環境づくりを常に心がけて来たことで身に付きました。 大学2年生の時に初めて対面での実習が行われた際には、初めて会う人もいたので、班員とのコミュニケーションを取りながら実験内容の理解度を把握し、作業工程を簡略化して説明したうえで作業分担をして実験を始めました。実験中は自身の作業を行いながら周りを確認し、指示出しやサポート、操作や器具の解説、考察の意見交換などを行い、楽しみながらもてきぱきと進めたことで、授業時間内に実験を終わらせることができ、課題では高評価をいただきました。 私は高い判断力と先を考えて行動する力を生かし社会貢献できるチームを作っていきたいと考えています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
インフラ業界志望!自己PRの添削求む

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月15日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月15日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードは「授業時間内に実験を終わらせることができ課題で高評価をいただいた」とのことですが、「そりゃ特定の授業で時間内に終わらせて高い評価をもらうことって普通にできることなのじゃないかな...?」と思われしまいそうな気がしました。 そのため、特定の授業という狭い範囲ではなく、学業全般で取り組んで出した成果(GPAが高い/表彰されている)などの客観的にすごいと感じてもらえる成果を選ぶと良いと思います。 またその際には「リーダーシップ」という強みに引っ張られずに、まずは良いエピソードを選ぶことを優先することをお勧めします。 もしかすると、自分の強みは何かな?→その強みを発揮したエピソードは何かな?→う〜ん、大学時代に強みを発揮したエピソードがないから、昔の経験から話そう!と言う順番で考えているのかもしれないですが、おすすめは仕事の活躍イメージにつながる成果を出した経験は何かな?→その成果を出すことに直結する取り組みは何かな?→そんな取り組みができて成果が出せる自分にはどんな強みがあると言えるか?と言う逆算思考で考えると、アピールにつながる強みを伝えることができるようになると思います。 自己PRの作り方に関しては、こちらの動画で解説しているので、お手隙の際にチェックしてみてください! https://youtube.com/watch?v=1--W8TO-gIY