キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

最終選考のグループディスカッション攻略法|「面接全般」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
23 男性
相談日: 2023年4月14日
最終選考のグループディスカッション攻略法
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|最終選考のグループディスカッション攻略法

もうすぐ最終選考があります。 選考内容はグループディスカッション+面接です。 それ以前の選考内容は面接1回、適性検査のみだったため、最終選考でも十分に落とされる可能性があると考えています。 最終選考でのグループディスカッションでは 何を見られているのか。違いはあるのかをお聞きしたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
最終選考のグループディスカッション攻略法

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月15日
    最終面接でグループディスカッションは珍しい選考スタイルですね。 >それ以前の選考内容は面接1回、適性検査のみだったため、最終選考でも十分に落とされる可能性があると考えています。 おっしゃるように選考回数が少ないため、最終選考でもお見送りになる可能性が十分にあると思ってのぞむと良さそうですね! グループディスカッションでは、個別面接では見れない「チームで取り組む姿勢」を見ることを目的として実施されることが多いです。そのため、「この人はチームの輪を乱すな」と感じられるような言動をするとマイナスの印象になってしまう可能性が高いです。「自分の意見をしっかり言う」「他の人の意見も尊重する」「議論を深める」といった点を意識すると高評価が得られやすいと思います! グループディスカッションのNG行動について解説している動画を貼っておくので、お手隙の際にチェックしてみてください! https://youtu.be/PpctfBXZXs4