キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

新入社員の成長戦略!何をすべき?|「入社後のキャリアプラン」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2023年4月11日
新入社員の成長戦略!何をすべき?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|新入社員の成長戦略!何をすべき?

キャリエモンをシェアしました! 入社後に必要なアクションについて、ES添削をお願いします。 【志望業界】IT 【志望業種】SE 【入社後に必要な最初のアクション(200字以内)】 入社後の第一歩として、自身の強みである諦めない粘り強さを最大限発揮し、お客様が求める価値や課題の理解を深めることが重要であると私は考える。なぜなら、貴社のSEでシステムの全工程を一貫して手掛けるうえで、お客様の価値や課題の理解を深めることで、本質的なニーズに合致するシステム開発に取り組むことができるからだ。そこで私は、業界横断的知見と最先端技術に対する知見を養い、お客様の価値創出に臨みたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
新入社員の成長戦略!何をすべき?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月13日
    全体として抽象度が高いため、もう少し具体化すると良いと思います。文系からSEになるのであれば、入社して最初に行うことはプログラミングの研修などになるのではないかと思います。そこで「この人を採用すれば、そんな取り組み方をするなら文系出身でも素晴らしいエンジニアになれそうだな!」と感じてもらえるような取り組み内容・行動量を具体的に伝えられるとよりアピールにつながると思います!