キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

失敗を成功に変える自己PRのコツ|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2023年4月10日
失敗を成功に変える自己PRのコツ
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|失敗を成功に変える自己PRのコツ

投稿失礼します。 集団面接を控えているので、あまり深堀されないことを考慮して自己PRを考えていたのですが、どの程度具体性を持たせればいいのかよく分からなくなってしまったため添削をお願い致します。 私の強みは、失敗に向き合い成功につなげることです。 大学では金属加工について学び、ジュエリーなどを制作しております。最初の頃は慣れていないのもあり、素材が思うように変化してくれなかったり、道具が上手く使えず、失敗を繰り返してしまいました。そこで私は、失敗を振り返り、道具の持ち方を変えてみたり、制作の時の姿勢を変えてみたり、使う道具を作り直してみたりなど色んな視点から色んなことを試して原因の特定と解決策を自分なりに見つけていきました。 その結果、失敗にどう対処すればいいか分かるようになったおかげでコツを掴んでいき、満足のいく作品を作れるようになりました。また技術が上がったおかげで、3年の後期に20人中4人が優秀作品に選ばれることがあったのですが、そのうちの1人として選抜されました。以上のことから私の強みは失敗に向き合い成功につなげることです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
失敗を成功に変える自己PRのコツ

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月10日
    SNSでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月10日
    集団面接だとしても、しっかりと具体性を持たせて「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 「確かにそこまでやり切れば優秀作品に選ばれるだろうな!」と感じてもらえるように、どのくらいの時間を制作に注いだのか、何度くらいやり直しをしたのか、良い作品を作るために日々どのようなインプットをしているのか、などの具体性を持たせるとグッとパワーアップできると思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月10日
    アドバイスありがとうございます。 具体性を持たせるために、「原因と〜」の後に、 また、より技術を身につけるためにも毎日少なくとも5時間は制作し、3回連続で成功するまでやり直しを重ねました。 と加えれば、日々努力したことが伝わりますでしょうか。 加えた場合長くなりすぎる気もするのですが今の時点で削ったりしてもいい部分などありますか? 重ねての質問ですみません。アドバイスお願いいたします。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月10日
    >また、より技術を身につけるためにも毎日少なくとも5時間は制作し、3回連続で成功するまでやり直しを重ねました。 具体性が増して伝わりやすくなると思います! >加えた場合長くなりすぎる気もするのですが今の時点で削ったりしてもいい部分などありますか? 一文ずつチェックして短くしても意味が変わらない表現を探してみると良いと思います。 一例を挙げると以下のような感じです! >大学では金属加工について学び、ジュエリーなどを制作しております 大学で金属加工を学び、ジュエリーを制作しています