公務員志望、誠実さが武器!|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|公務員志望、誠実さが武器!

回答タイムライン(4)
公務員志望、誠実さが武器!
公務員志望、誠実さが武器!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月4日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 居眠りをしないことや、遅刻をしないことはとても大切なことだと思います。しかし、それ自体は目的ではなく、何かを達成するための手段になります。 コツコツと真剣に取り組み続けるという強み発揮したことによって、出した一番の成果を選び伝えると良いと思います! 自己PRの作り方に関しては、こちらの動画で解説しているのでお手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=1--W8TO-gIY
- 相談したユーザー返信日: 2023年4月4日ご返信ありがとうございます。 動画を拝見し修正してみましたので、添削をしていただけると幸いです。 とても分かりやすい動画でした。ありがとうございます! 【自己PR】 私の強みは、目の前のやるべきことにコツコツと真剣に取り組み続けることで成果を出す忍耐力と継続力です。 私は高校時代、理系を選択しましたが、理系科目が基礎から本格的な内容になっていく中で苦手意識が大きくなり、成績が振るわず、赤点をとることも度々ありました。 しかし、逃げずに成績をあげるために以下の努力をしました。 ①全ての授業で居眠りおよび他の作業を一切行わず真剣に向き合う習慣をつけ苦手科目に向き合い続けました。このことは私は中学校からの学生時代10年間を通して、続けています。 ②自分の分からない点を明確に言語化することを徹底しました。 ③先生や友人にも教えてもらい1つ1つの問題解決にこだわりました。 この結果、センター試験において、模擬試験で6割だった得点割合が、本番で初めて8割を超えることが出来ました。そして大学入学後も、大の苦手であった理系の専門科目である構造力学・環境工学で最高のS評価を取ることが出来ました。 御社でも、目の前の仕事に対して常に誠実に、真剣に取り組み続け成果を出す職 員となり活躍したいです。 よろしくお願い致します。
- 相談したユーザー返信日: 2023年4月4日キャリエモンをシェア致しました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月5日前回よりもグッと良くなりましたね! さらにパワーアップできるポイントをお伝えしますね! 取り組み内容を伝える際には「確かにそのように取り組めば、素晴らしい成果につながるだろうな!」とイメージを持ってもらえるように伝えることが大切になります。 そう考えると①は具体性があってすごくイメージがつくのですが、②と③は抽象度が高くイメージがつきづらくなってしまっています。より具体的な伝え方をしたり、行動量(毎日○時間勉強してきた)を伝えるなどにするとグッとパワーアップできると思います!