アルバイト改善で顧客満足度アップ!|「ガクチカ」の相談
相談・質問の内容|アルバイト改善で顧客満足度アップ!

回答タイムライン(6)
アルバイト改善で顧客満足度アップ!
アルバイト改善で顧客満足度アップ!
- 相談したユーザー返信日: 2023年4月2日SNSでキャリアモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月2日より適切なフィードバックができればと思うので、目指している業界・職種を教えていただいても良いでしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2023年4月2日ご連絡いただきありがとうございます。 私は不動産仲介やインテリア業界など暮らしに関わっている業界を目指しています。職種としては営業職です。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月2日営業職を目指しているのであれば、「顧客満足度を向上させた結果としてしっかりと受注につながることができた!」という成果を伝えられるとより活躍イメージを持ってもらいやすくなると思います。 また、取り組み内容としては、営業的に成果を出すための工夫も伝えられると良いと思います。例えば、複数の内見をする際にはその順番を工夫したり、どの物件で受注を取るかを計算してトーク内容を考えたり、他に他社で見ている物件の情報などを収集してトーク内容を切り替えたりなど、色々な工夫をしたのではないかと思います。 そのような点を伝えることで、「ただ満足度を上げる顧客対応ができるだけではなく、しっかりと成果を出すことができそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年4月2日迅速なご返信ありがとうございます。 私の立場としては、社員の方が選定した物件に案内に行くというのが主な仕事なので、営業というよりも営業の方の補助をするというものです。分かりづらくて申し訳ないです。そのため、なかなか成果に繋がったとは書きづらかったためこのような表現でしか書けませんでした。やはりこの内容ではなかなか活躍できるイメージがつきづらいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月2日そうだったのですね!そのような業務範囲だったことを最初から説明すると良いと思います! >やはりこの内容ではなかなか活躍できるイメージがつきづらいでしょうか? 近しい業務を経験していることは、プラスになるので活躍イメージを持ってもらうことはできると思います!