自分らしい就活、どう伝える?|「就活・転職の軸」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,22歳男性
相談日: 2023年3月31日
5
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自分らしい就活、どう伝える?
就活の軸について相談です。
以下のような3つの軸でやっていこうと考えていますが、企業にとってプラスなのかマイナスなのかがよくわからないです。
1. 努力次第で成長できる環境
(エピソード: 学生時代に打ち込んだ英会話で、自ら鍛錬するほどに語学力が向上していった)
2. 少人数(100人以下)の環境
(理由: 裁量権が大きくなり、若いうちから現場で実践的な力をつけることができると考えるから)
3. まず自分が楽しめるかどうか (ちょっと問題あり?)
(理由: 自分が楽しんでいなければ、相手に適切な価値を与えることができないと考えるから)
もし企業にとってマイナスであれば、プラスに変わるアドバイスを頂けたら幸いです。
回答タイムライン(5)
自分らしい就活、どう伝える?
自分らしい就活、どう伝える?
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月31日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月31日>以下のような3つの軸でやっていこうと考えていますが、企業にとってプラスなのかマイナスなのかがよくわからないです。 採用企業が「おお!そのような軸を持っているのであれば、うちの企業を受けるのも納得だな!」と感じるかどうか、という視点でフィードバックしますね! >1. 努力次第で成長できる環境 どのような会社でも努力すれば成長するので、どこの会社でも当てはまりそうだと感じられてしまいそうです。 >2. 少人数(100人以下)の環境 100人以下の会社であれば、「確かにそれならうちはその条件に入るな!」と感じてもらえると思います! >3. まず自分が楽しめるかどうか (ちょっと問題あり?) どのような仕事や環境であれば楽しめるかを伝えないと「う〜ん、何を楽しいと思うかわからないから、うちが当てはまるかわからないな...」と感じられてしまうと思います! 全体として抽象度が高いので、「職種」に落とし込んでいくと良いと思います!楽しいと思う仕事内容はどんなことか?と考えて、「この職種なら自分の強みがいかせて楽しく働けそうだ!」→「〜〜職で働きたいと思っています!」的な感じで伝えられると「うちはそのポジションで募集しているからマッチしているな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 面接で伝える就職活動の軸の作り方はこちらの動画で解説しているので、お手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=TG2ugOtf_BQ
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月31日ひろさん、的確なご指導ありがとうございます! 軸を2つに絞り、エピソードを深掘りしてみたのでまたアドバイスをくださると幸いです。 就活の軸 1. クリエイティブ業 2. 少人数 (100人以下)の企業 1 0から1を作り出すクリエイティブな仕事が、私が1番楽しむことのできる職種だと思いました。 例えば現在、私はSNSで留学や英語学習のことについての投稿を作成し発信しています。その活動の中で私は、既存のフォロワーさんのニーズに対して適切で分かりやすいコンテンツ・価値を提供するために、まず自分がその活動を楽しむべきだと考えています。私自身が楽しんで継続していくことで、フォロワーさんのニーズに沿った投稿ができ、フォロワーさんもついてきてくれています。 このようにまず自分が楽しむことで、クライアントの方々のニーズに的確に応えることができ、信用されると考えています。 私にとってはその業種こそ、クリエイターという仕事です。 2 少人数であれば1人あたりが担当する業務が幅広く、若いうちから裁量権を持って現場で実践的な力をつける機会が多いと思いました。 (この部分をもう少し深掘りしたいのですが、何かしらのヒントがあればご教示してほしいです!)
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月31日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月2日>0から1を作り出すクリエイティブな仕事が、私が1番楽しむことのできる職種だと思いました。 >フォロワーさんのニーズに沿った投稿ができ、フォロワーさんもついてきてくれています。 「クリエイターとして成果を出せる人かどうか」という点が採用されるかどうかという点でとても大切になります。 どの程度のフォロワーがいて、どのような成果を出すことができているかを伝えると「SNSの運用において成果を出すことができているのだな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 また、楽しんでやっていることはとても良いことだと思いますが、仕事で成果を出すために圧倒的な努力の積み重ねが必要になります。成果を出すために努力を積み重ねることができることを伝える方が「楽しむだけじゃないんだな!」と感じてもらえて良いと思います。 >クリエイターという仕事です。 クリエイターと一言に言っても、多様な職種があります。具体的にどのような職種を目指しているかを限定する方が良いと思います。 >少人数であれば1人あたりが担当する業務が幅広く、若いうちから裁量権を持って現場で実践的な力をつける機会が多いと思いました。 自分自身が広い範囲を担当して、成長して、成果を出した経験を伝えると良いと思います!