キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

最終面接で長時間の意図は?自己PRのコツ求む!|「面接全般」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業
21 女性
相談日: 2023年3月30日
最終面接で長時間の意図は?自己PRのコツ求む!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|最終面接で長時間の意図は?自己PRのコツ求む!

今度第一志望の最終面接があるのですが、社長面接40〜50分、その後人事面談30分があります。これまでの選考はこれほど長くなく、すべてカジュアルな感じで進んでいたのですが、最終面接でもかなり人柄などの部分を吟味すると言うことなのでしょうか? また、過去の質問などの多くで小学生からのどのように生きてきたのかと言うところを聞かれるそうなのですが、これの質問の意図とはなんなのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
最終面接で長時間の意図は?自己PRのコツ求む!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月31日
    小学生からどのように生きてきたのかを聞かれるとのことなので、人柄などの部分をしっかりみられるのだと思います!意図としては、より昔の経験から聞くことによって人間性を深く理解したいという考えだと思います!