キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

最終面接日程、早い方が有利?|「面接全般」の相談

2024年3月に大学院(修士)を卒業予定
25 女性
相談日: 2023年3月30日
最終面接日程、早い方が有利?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|最終面接日程、早い方が有利?

いつもお世話になっております。 最終面接についてお伺いします。 これまで、一次面接、二次面接ともに、面接当日に合否の連絡をいただきました。 最終面接は、全部で三日間あります。この場合、三日間の中で、早い日程で面接を受けた方がいいでしょうか。例えば、三日目よりも一日目の方が有利ということはありますでしょうか。 それとも、どの日程でも差はないでしょうか。最終面接の全ての日程が終わった後で、合否を決めるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
最終面接日程、早い方が有利?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月31日
    どの日程でも差はないと思います! >最終面接の全ての日程が終わった後で、合否を決めるのでしょうか。 おそらく面接を行った時点でほぼほぼ合否は決まっていると思いますが、定員の関係で確定させるのは最終面接全ての日程が終わったタイミングになるのではないかと想像します!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月2日
    ご回答ありがとうございます!大変参考になりました。