「お客様心を掴む!私の接客術」|「自己PR」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2023年3月30日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「お客様心を掴む!私の接客術」
ブライダル業界などでの音響照明を志望しています。
自己PR(400字)
私の強みはホスピタリティを持って自主的に取り組めることです。お店が飲食店が並ぶ大通りの反対側にあるため、お客様が入りずらいという問題がありました。そこで、来てくれたお客様をリピータに変えていくための取り組みをしました。
具体的には1.大通りの居酒屋との差別化を図るために私がお客様として来店すること2. お客様に対する一つ一つの行動をより丁寧にすること3. お客様に合わせた対応というのをしました。
丁寧な行動から仲良くなることによって次の来店に繋げていくそういった関係構築というのをすごく意識していました。
また、お会計の際に感想を聞きオススメの紹介から次の来店に繋げるようなトークをしていきました。
その結果、以前はリピーターが数人だったのが1度来てくださった方、お友達と来て下さる方が2、3倍に増え、活気のある場になりました。
この強みを活かし、相手の気持ちを汲み取り行動する力で貴社に貢献したいと思います。
400字にした時にもより取り組みが伝わるようにしたいです。
添削お願いします。
長い文↓
私の自己PRはホスピタリティを持って自主的に取り組める、これが強みだと思っています。
具体的にお伝えしますと、友人に教えてもらったお店に行った際に、店長の方から一緒に働こうよというふうに声をかけてもらったのでそこで現在までずっと自営業の居酒屋でアルバイトというのを行ってきました。
そこでの内容なんですけれども、お店が飲食店が並ぶ大通りの反対側にあるため、他のお店よりもお客様が入りずらいという問題がありました。
その中でまず考えたことというのが、正直飲食店が並ぶ大通りの反対側にあるのでなかなか新規のお客様にどんどん来てもらうというのは難しいなというふうに思っていました。その中で沢山の方に来てもらうにはどうしたら良いだろうということを考えると来てくれたお客様、そのお客様をリピータに変えていく、これが沢山の方に来てもらう1番重要なことなんじゃないかなと思ってそのための取り組みをしました。
具体的に取り組んだこととしましては、3つありまして、まず大通りの居酒屋との差別化を図るために私がお客様として来店するということをしました。そこで注文をお伺いする際の表情だったりアイコンタクトの面があまり無いということに気づきその面をアルバイトで意識するようにしました。
また、2つ目にお客様に対する一つ一つの行動をより丁寧にするということをしました。居酒屋ではあるものの、料理やドリンクを出す際にはガタンと大きな音を立てないようにしたりだとか、日本酒を注ぐ際にはおちょこの口元ぎりぎりのところを目指して注ぐことで褒められるとこが増え、雑談をして仲良くなる、仲良くなることによって次の来店に繋げていくそういった関係構築というのをすごく意識していました。
また、3つ目にお客様に合わせた対応というのをしました。
リピートして来てくださった方には感謝の言葉を一言伝えたり、少しずつ興味のありそうな雑談をするということをしました。
また、新規のお客様には料理に悩んでいると思ったらオススメを伝えたり、幅広い年齢の方が来て下さるので優しげな印象で接客をしてお会計の際にはどうでした?という感想を聞くことによってこのような料理もオススメなのでまたお待ちしていますと一言伝えて次の来店に繋げるようなトークをすることでリピーターになってくれる人を増やしたりだとか、そういう試行錯誤をしながら取り組んできた結果なんですけれども、これらをしたことによって以前はリピーターが数人だったのがバイトに入った日には1度来てくださった方、リピートしてお友達と来て下さる方だったりが2、3倍に増え、活気のある場になりました。
このように私は目標を達成するためにホスピタリティを持って自主的に取り組んでいくというところが私の強みだと思っています。
回答タイムライン(2)
「お客様心を掴む!私の接客術」
「お客様心を掴む!私の接客術」
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月31日SNSでキャリエモンをシェアしました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年4月2日>具体的には1.大通りの居酒屋との差別化を図るために私がお客様として来店すること 「他店と差別化を図るために、競合調査のために大通りの居酒屋全てに訪れ差別化ポイントを見出しました」などの伝え方の方がわかりやすくなると思います。 その後には「そこで見出した差別化ポイントである〜〜に取り組みました」という感じで2番目の取り組みにつなげるとストーリー性がでてより伝わりやすくなると思います。 また、3つの取り組みとその後の文章があまりつながっていないため、上記のようにストーリー性を意識した表現に変えていくとパワーアップできると思います! >この強みを活かし、相手の気持ちを汲み取り行動する力で貴社に貢献したいと思います。 活躍イメージを持ってもらうためには「成果」と「取り組み内容」が大切になります。そのため取り組み内容にボリュームアップするために、こちらの一文は削除すると良いと思います。