売上最下位からの大逆転!私の挑戦|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2023年3月30日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|売上最下位からの大逆転!私の挑戦
不動産の営業職を志望しています。
ガクチカの添削よろしくお願い致します。
私が学生時代に力を入れたことは、日本一の集客数を誇る海老名サービスエリア下り線の和菓子販売のアルバイトで売上に貢献したことです。私がバイトを始めた時に大きな問題がありました。それは、出店の売上ランキングが全26店舗中最下位という状況でした。私がそれを聞いた時は、悔しいという気持ちと地元でお世話になっていた先輩のお店ということもり、何かできないかと考え行動しました。原因はお店の外観が地味という点とお客様からのお店の認知の少なさや強固な顧客の少なさだと考えました。売上向上のためにした施策は、お店の外観を変えるところから始め、のぼりやポップを作りどこのお店よりもお客様に目立つ様に工夫しました。そして、自身のSNSを使ってお店を広告したり、販売力を上げるために様々な場所で他の人の販売の仕方を見たり聞いたりして勉強しました。その結果、1年で前年度の1割、2年で約2割売上が上がりました。この経験から、客観的に物事を考え分析し、課題に取り組み解決する力を身に着けました。貴社でもこの力を活かし、お客様目線で物事を考えより深く信頼関係を築き、お客様に満足して頂けるよう日々精進していきます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
売上最下位からの大逆転!私の挑戦
売上最下位からの大逆転!私の挑戦
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月30日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月30日売り上げを1年で前年度の1割、2年で約2割売上を伸ばしているのはとても素晴らしいですね!序盤の「売上ランキングが全26店舗中最下位」という状況からどのくらいまでランキングが上がったのかも知りたいな、と聞き手は感じると思うのでその情報も追加できると良いと思います! ランキングが上がっていることを伝えられると「コロナの影響が弱まってきて、外出が増えたことによって売上が上がっただけじゃないな!確かに相対的にも周りより伸びているんだな!」と感じてもらえる内容に近づくと思います! また、取り組み内容として「確かにそこまでやれば売上が上がるだろうな!」と感じられるような内容が伝えられると良いと思います。特に販売力を上げるために具体的に行った工夫や、それを自分だけではなく他のスタッフにも浸透させた話などがあると、売上が上がるイメージをより持ってもらいやすくなると思います!