キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

成績アップへの執念!私の逆転劇|「自己PR」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2023年3月29日
成績アップへの執念!私の逆転劇
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|成績アップへの執念!私の逆転劇

以前に投稿させていただいた自己PRの修正を行ったので、添削をお願いいたします。 私の強みは、執念の強さです。この強みは大学の学業において発揮されました。私はこの3年間、「学業成績で上位5%以内に入ること」を目標に掲げ勉学に励んできました。しかし3年生の春学期まで一向に成績が上がらず一度も目標を達成できていなかったため、自分の不甲斐なさに悔しい思いをしていました。そこで学業への向き合い方を大きく変えないことには目標は達成できないと考え、アルバイトを辞め、遊びの時間を半分に制限しました。そして1日に最低でも4時間は勉強し、それを4か月間継続しました。その結果、前の学期に比べて成績を1.5倍上げることができました。「成績が上位5%に入ったかどうか」の結果はまだ出ていないので目標を達成できたかどうかは今のところわかりませんが、成績を大幅に向上させられたことには大きな達成感を感じています。このように私は一度達成できなかった目標でも、達成するまで諦めない執念を強く持っています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(5
成績アップへの執念!私の逆転劇

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月29日
    Twitterでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月29日
    前回よりもグッとパワーアップしましたね! さらに改善できるポイントとしては「執念の強さ」という表現と内容があまりマッチしていないように感じました。「3年間その目標を持って執念を持って取り組んでいたのであれば、4ヶ月頑張れば1.5倍になるような成績にならないんじゃないかな、、、」と感じられてしまいそうです。 エピソードに沿って、強みになるようにチューニングすると良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月3日
    ご返信ありがとうございます。 たしかにそうですね、、、 このエピソードだと、どのような強みだと言えそうでしょうか?自分でも考えてみたのですがなかなか思いつかず、岡本さんのご意見もお聞きしたいです。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年4月5日
    「3年間上位5%に入ることを目標にして〜」という表現をやめて、「成績が悪かったからあげようと決めて取り組んだ」的な感じにした上で「目標達成のために直向きに努力を積み重ねることができる」などにするのが良いかな、と思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年4月5日
    しっくり来ました!アドバイスいただきありがとうございます!