キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ボランティア経験を活かす志望動機|「ガクチカ」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年3月29日
ボランティア経験を活かす志望動機
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ボランティア経験を活かす志望動機

ガクチカについて添削して頂けると幸いです。インフラ業界やレンタル業界、サブコンを志望しています。 私が学生時代に最も打ち込んだことは大学生の時にボランティア団体の清掃活動企画において、50人に対する事前勉強会の運営を行ったことです。その勉強会では活動に役に立つ知識を教えること、また地域の子供たちも参加するため彼らにわかりやすく伝えることができるようにすることを目的としていました。そこで、私は勉強会担当者である2名と会議を行い、2つのすべきことを決めました。1つ目は活動に参加される団体の方々に話を聞き知識量を増やしました。そこで得た知識を活かしつつ勉強会を構成しました。2つ目に堅苦しいイメージを払拭するためにアイスブレイクを入れて学ぶところと楽しむところのメリハリを付けました。その結果、勉強会終了後に内容に関するテストを行ったところ、参加者の9割が満点を獲得しまた勉強会の満足度に関して5段階中5と答えた生徒が98%も占めました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
ボランティア経験を活かす志望動機

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月30日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月30日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると今回のエピソードはボランティア団体の活動の中でも、清掃活動企画における、事前勉強会の運営という限定的な範囲での取り組み内容になってしまっているように感じました。 仕事での活躍イメージを持ってもらうためには、より大きな範囲での成果を出したエピソードの方が良いため、ボランティア団体の活動全体を通して出した成果の話にするなどの切り替えを検討しても良いかもしれません。 また、ガクチカとして伝えるのであれば、長期間・長時間かけて取り組んできた内容を伝えると良いと思います。ボランティア団体の取り組みはイメージとして、活動頻度があまり多くない印象を持たれやすいです。そのため週3以上で取り組んでいたなど活動量が多い場合は、そのような情報も伝える方が良いと思います。 また、もしあまり活動量が多くない場合はエピソード自体をボランティアから切り替えることを検討しても良いかもしれません。アルバイトや学業などで、長く・時間をかけて取り組んだ経験があるならそちらの方が仕事での活躍イメージに結びつくかもしれないな、と思います。