キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

バイト経験で学んだリーダーのコツ|「ガクチカ」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2023年3月26日
バイト経験で学んだリーダーのコツ
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|バイト経験で学んだリーダーのコツ

ガクチカの添削をお願いします。 私が力を入れたことは大学入学時から始めたイベントのアルバイトです。 派遣のバイトで、初対面の方と仕事することも多く、リーダーの役割が大事でした。 大学3年の頃から現場に入った数も多くなってきたので、リーダーを任されることがありました。しかし初対面の方を統率するのはすごく難しく、うまく指示が伝わらず作業が遅れたり、トラブル対応で詰まってしまうことがありました。 そこでうまくいかなかった際は社員の方に相談し、改善方法を聞き、メモをして次の時に活かすようにしました。また得た情報を周りの方としっかり共有することも行いました。 その結果回数を重ねるごとに指示がきちんと伝わり、作業がうまく進むようになりました。 この経験から人をまとめる際は、事前に不安要素を取り除くことと周りとの情報共有が大事だと学びました。入社後も事前の対策と周りと協調して仕事に取り組みたいと思います。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
バイト経験で学んだリーダーのコツ

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月27日
    SNSでキャリエモンをシェアしました。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月27日
    前回のエピソードよりも、ずっと良いですね! よりパワーアップしていくためのポイントをお伝えしていきますね! 今回のエピソードの成果は「作業がうまく進むようになりました。」というものですが、主観的な成果になっており、どのレベルで仕事の成果が出せる人なのかが伝わりづらくなってしまっています。 そのため、「リーダーとしての役割がしっかり果たせているんだな!」と感じられるような成果を伝えられると良いと思います。例えば「私がリーダーを担当したイベントは、スケジュールに遅延なく運営することができ、社員の方から、〜〜が担当してくれると本当に助かるよ!と声をかけていただけました」などのイメージです。 また、取り組み方も「確かにそこまでしっかりやれば、仕事がうまく進むだろうな!」と感じられるような具体性を持たせられると良いと思います!イメージとしては聞いた相手が、質問者さんの仕事風景を頭の中でイメージできるような伝え方ができるとグッと活躍イメージが持ってもらいやすくなります!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月27日
    丁寧に解説くださりありがとうございます! 指摘いただいた部分を意識してもう一度練り直してみます!