キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

介護経験を活かす転職自己PRのコツ|「自己PR」の相談

2014年3月に大学(学士)を卒業
31 男性
相談日: 2023年3月24日
介護経験を活かす転職自己PRのコツ
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|介護経験を活かす転職自己PRのコツ

転職で医療・介護のコンサルティング会社を受けようと思うので、自己PRの添削をお願いします。 私の強みは「臨機応変な対応力」です。介護の仕事は利用者様の生命にもかかわる業務であるため、常に先を見越した行動はもちろん、何か異変があった¬¬場合にも冷静に判断し、柔軟に対応する力と精神面が鍛えられました。日々、変化が伴う環境の中で、固定されたスタイルではなく、周囲と協働し、巻き込みながら、より良い業務スタイルを提案し、行動しています。 よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
介護経験を活かす転職自己PRのコツ

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月25日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の取り組みからは、どのような取り組み方をしてきたかは分かりますが、それによってどのような成果につながったのかが見えないため「どのレベルの仕事ができる人なのか」が判断しづらい内容になっているように感じるためにその点を改善すると良いと思います。 また、成果を伝える際には目指している仕事において「活躍しそうだな!」と感じてもらえるものを選ぶと良いと思います。 また、取り組んできた内容も「確かにそのように取り組めば、成果につながるだろうな」と感じてもらえるような具体性を持たせると活躍イメージにつながると思います。