キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ゼミレポート、ものづくりの秘密を教えて!|「その他」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業
21 男性
相談日: 2023年3月22日
ゼミレポート、ものづくりの秘密を教えて!
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ゼミレポート、ものづくりの秘密を教えて!

ゼミで取り組んだ内容を添削していただきたいです。 研究や発表はしていなくて、学んだことをレポートにするようなゼミでした。 薄い内容になっていますが、よろしくお願いします。 父が工場で勤めていることやものづくりに興味があることから、工場の製造工程について学びました。 時間やコストを比較して様々な視点から工場を観察し、製造には原材料の管理から機械の調整などが必要であることがわかりました。 また、安全に高品質なものを生み出すことが求められます。 現在では機械化が進んでおり、大量生産が可能になっていますが、より品質を高めるためには人間が手作業で行うこともあります。 製造の仕方は異なってもお客様第一で行っていることがわかりました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
ゼミレポート、ものづくりの秘密を教えて!

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月22日
    キャリエモンをSNSでシェアしました。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月23日
    工場での製造に関わる仕事を受ける場合にはこちらの内容で良いと思いましたが、飲食業界の接客の仕事を目指していてこちらの内容をいうと「あれ?本当は飲食ではなくものづくり系に興味があるのかな?」と感じられしまいそうだと思いました。 ものづくりに関することを伝えるのは全然アリですが、伝え方として「ものづくりに興味があった!」的な表現にはしない方が誤解を生まなくて良いと思います!