課題解決力を活かす自己PRのコツ|「自己PR」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2023年3月19日
5
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|課題解決力を活かす自己PRのコツ
初めまして
自己PRの添削をお願いします。
私の強みは、課題を見いだし解決する力です。オープンキャンパスのスタッフとして、「教職を取得している学生とそうでない学生の1日紹介」という企画に携わりました。プレゼン用のスライド作成は7枚程度と指定があり、定例会では「文章が多く見づらい」と指摘されました。そこで私は、イラストを多用し、大事な所の文字は色や大きさを変え、体言止めを活用することでシンプルかつ強調された資料を作成しました。その結果、実際のプレゼンでは高校生から「教職について具体的に教えてください」と声をかけていただきました。
締めの言葉が思いつかないのですがどうしたら良いでしょうか?
回答タイムライン(5)
課題解決力を活かす自己PRのコツ
課題解決力を活かす自己PRのコツ
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月19日SNSでキャリエモンをシェアしました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月20日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は「高校生から「教職について具体的に教えてください」と声をかけられた」と言うものですが、その成果を伝えることで「おお!!そんな質問をされるならうちの仕事でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるかと言うと、少し難しいように感じました。 またエピソードを選ぶ際には、短期間ではなく半年以上の長期間・長時間(毎週3日以上数時間以上)かけて取り組んできたものを選ぶようにすると、「しっかり取り組んで成果に繋げることができる人なんだな!」という印象を持ってもらいやすくなります! 自己PRの作り方に関しては、こちらの動画で解説しているので、お手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=1--W8TO-gIY
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月20日オープンハウスは2年続けているので良かったと思ったのですが.........了解しました。
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2023年3月20日オープンキャンパスに詳しくない者からしたら、オープンキャンパスに関する業務は年間を通してずっと続くものではないイメージがあります。 たとえば実働が年間2ヶ月しかなければ、2年続けても実際には4ヶ月ぶんの断続的な経験です。 岡本啓毅さんがおっしゃっている「短期間」とはそういう意味です。 もしも実態は年間を通じてずぅっと忙しいものであるならオープンキャンパスを題材にしてもいいですが、読み手はそんな知識がないので「短期間の経験しかアピールできることがない人なのかな?」と誤解されないようにする工夫が必要です。
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月20日そうだったのですね。ありがとうございます。