学業ガクチカ、どうアピールする?|「ES全般」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定
22歳 男性
相談日: 2023年3月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学業ガクチカ、どうアピールする?
こんにちは。
初歩的な質問となるのですが、学生時代に主に頑張ったことは学業で、他にやった事はゼミや資格(簿記2級の取得)、地元に帰った際にイベントで屋台で店をやったことくらいなので、学業をガクチカにしようと思っております。GPAは累計で3.6あり、1年次と2年次では学部の成績優秀者にも選んで頂くことができました。学業に注力しようと思った理由は、学費免除になる特待生を継続するために良い成績が必要であったこと、先生方の課題のフィードバックで褒めて貰えたことが嬉しかったからです。こうしたことから学業をガクチカにしたいと考えているのですが、なかなか構成が難しく、何かアドバイスをもらえるとありがたいです。また、ガクチカを学業、自己PRを資格取得の際の1度不合格になっても諦めず、2度目で合格した粘り強さにしたいと思っているのですが、これにもコメントを頂けるとありがたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
学業ガクチカ、どうアピールする?
学業ガクチカ、どうアピールする?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月18日累計GPA3.6を獲得しているのはとても素晴らしい成果ですね! 話の構成を考える時に複数の話を混ぜてしまうと複雑になってしまうので、資格取得の話ではなく、「好成績を取るために取り組んできたこと」に絞る方が伝わりやすくなるかもしれませんね! 自己PRの話の構成の仕方についてはこちらの動画で解説しているので、お手隙の際にチェックしてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=1--W8TO-gIY