「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

営業職志望、業界はどう答える?|「就活・転職の軸」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2023年3月16日
6
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|営業職志望、業界はどう答える?

就活の軸を「営業として働く機会をいただける企業」にしようと思っています。 今はあまり業界を絞らず、職種で見ております。 そこで一点質問があります。 面接で他にどのような業界を受けているか聞かれた時、「営業職で探しているため、業界をあまり絞らず見ています」と言うのはよろしくないでしょうか? 嘘でも「面接を受けた企業の業界を中心に見ている」と言ったほうが良いのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

回答タイムライン(6
営業職志望、業界はどう答える?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月16日
    SNSでキャリアモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2023年3月17日
    企業向けの軸ではなく、まずはご自身のための就活の軸を見つけることをお勧めします🌱 もしご自身のための就活の軸を定めないで就活を進めると、「営業として働ける機会はもらったけどこんなはずではなかった」と後悔してしまうようなことになりやすいです。 極端な話として、営業として働けさえすれば「働けば働くほど謎の名目で会社からお金を請求されて手取りがマイナスになる」といったヤバすぎるブラック企業でもいいのでしょうか? きっとそれは希望されていないと思います。 まずご自身のための就活の軸を決めることで、その軸から逆算して「ウソでもついた方がいいのか?」という疑問にも答えがでるはずです。 逆にその軸が決まっていないとどちらがいいかは一概には判断できません🍃
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月17日
    ご返信ありがとうございます。 自分の就活の軸というのは面接の時に言える軸を考えるということでしょうか? それとも面接では言えない本音の軸を考えると言うことでしょうか? 本音の軸の部分はあるのですが、面接で言える軸が定まらず悩んでいます。アドバイス頂けたら幸いです。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2023年3月17日
    それでしたら、本音の軸をここに書いたうえで「これが本音なんですが、面接ではどういうふうに伝えたらいいですか?」と質問するとサポーターさんからいい回答がもらえると思いますよ🌱
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年3月17日
    ヤギのさくらちゃんが本質的な回答をしてくれているので、私からはそれとは別のテクニック的な側面からの回答をしていきますね! ヤギのさくらちゃんが言っている本音の就活軸から考えた後に、それを面接用で伝える際に参考にしていただければと思います。 就職活動の軸は、それを聞いたき企業が「だからうちの会社を受けているんだな!」と感じられるような絞れる内容になっていると良いです。「営業として働ける機会がもらえる」が軸だと、営業を採用していない企業はほとんどないので「つまり営業で働けるならどこでもいいってことなのかな?」と感じられてしまうかもしれません。 そのため、もう一段階掘り下げて「どんな営業ができるところが良いか」など絞れる要素を伝えていくと良いと思います。その際には、本音の軸と重なるような要素を組み込むと、入社後のミスマッチを減らすことができます。 例えば「営業がいいけど、新規ガンガンアプローチし続けるのは嫌だな...」と本音で思っている場合には、既存の顧客と長期的な関係性を築いていくことが売り上げにつながるような分野を見ていることを伝えると、一段階絞り込むことができます。 このように本音の軸をベースとして、採用企業が聞いた時に「それならうちがあってそうだな!」と感じてもらえるようにブラッシュアップしていくと良いと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年3月17日
    ありがとうございます! なかなか軸が決まらなかったのでこのアドバイスをもとに考え直してみます。