諦めない心とプレゼント選びの秘訣|「長所・短所」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2023年3月16日
6
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|諦めない心とプレゼント選びの秘訣
特徴・長所、特技の添削をお願い致します。営業職志望です。
あなたの特徴・長所をご記入ください。250文字以下
困難も前向きに捉えて諦めない根気強さだ。高校時代に所属していたソフトテニス部では、自身の目標として3年連続インターハイ出場を掲げていた。1年次は出場を果たしたが、冬に、フォアハンドが打てなくなるという致命的な挫折を経験した。練習試合に負け続け、挫けそうになったが、この壁は成長するチャンスだと捉え、部活動や毎日1時間の自主練習で、課題の改善を意識が無意識に変わるまで根気強く繰り返した。結果、2・3年次も出場することができ、目標を達成することができた。貴社でも何事も前向きに捉えて挑戦していきたい。
特技をご記入ください。250文字以下
予算内で相手が喜ぶプレゼントを選ぶことだ。普段から相手をよく観察し、その人のファッションや愛用している物を見て、好みの色やデザインを把握するようにしている。また、会話の中で出てきた好き嫌いを覚えておいたり、気に入っている物の好きなポイントを聞いたりすることで、その人の物を選ぶ基準を聞き出すようにしている。実際、プレゼントを渡した友人からは、「好みのデザインで嬉しい」と喜んでもらっている。貴社でも、相手のニーズを把握する観察力や傾聴力を活かし、お客様に喜んでもらえるようなご提案をしていきたい。
回答タイムライン(6)
諦めない心とプレゼント選びの秘訣
諦めない心とプレゼント選びの秘訣
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月16日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月16日>あなたの特徴・長所をご記入ください。250文字以下 「フォアハンドが打てなくなるという致命的な挫折を経験した」という挫折が、テニスをあまりしない人からするとパッとイメージがしづらいように感じました。もし一般人にも伝わりやすいような伝え方ができるとスッと頭に入ってきていいのではないかな〜と思いました。例えば「怪我をしたことからフォームが崩れてしまい、修正できずに練習試合に負け続けて挫けそうになった」的なイメージです。 >特技をご記入ください。250文字以下 取り組み内容はすごくイメージが湧きやすく良いと思いました!そのため目指す営業の仕事が、提案要素が大きい営業の場合は良い内容になっていると思います!多くの営業においては「傾聴力アピール」があまり強みにならないことが多いので、目指す仕事によってフィットしなさそうであれば切り替えていくと良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月16日ご返信いただきありがとうございます!! > あなたの特徴・長所をご記入ください。250文字以下 「フォアハンドが打てなくなるという致命的な挫折」について、 打てなくなってから打てるようになり目標を達成するまでの過程は以下のような感じだったのですが、 「ラケットの持ち方がわからなくなってフォームが崩れてしまった」だと説得力に欠けますか、、? ____________________________________ 試合中にラケットの持ち方がわからなくなった(打っていて違和感がある、しっくりこないといった感じです) ↓ 打つことが怖くなってしまい、思いっきり振り切ることもできなくなり、変に力んでフォームが崩れてしまった ↓ このような状況では、的確なコースを狙って速いボールで相手を攻めることができず、練習試合に負け続け、挫けそうになった ↓ しかし、ここで諦めてしまっては目標を達成できない、この壁を乗り越えた先に成長があると考え、なぜ持ち方がわからなくなってしまったのか原因を考えた ↓ 原因を考えた時に、グリップを巻き替える頻度が低いことが挙げられると思った (徐々にグリップのクッション性がなくなり、つるつるになると打ってる時にラケットが動いて面がぶれてしまうからです) ↓ グリップを定期的に巻き替えるようにし、崩れたフォームを1つずつ直した ↓ 部活の時間+毎日1時間の自主練習で、直すポイントを意識し、それが無意識でできるようになるまで練習を繰り返した ↓ 自信を持って安定した球を打てるようになり、結果的に5回の県大会優勝を経験し、3年連続インターハイ出場という目標を達成することができた ____________________________________ >特技をご記入ください。250文字以下 空間のコンサル営業やハウスメーカーの営業を見ているのですが、「傾聴力」を強みとしてアピールしても大丈夫でしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません、、! ご返信いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月17日>「ラケットの持ち方がわからなくなってフォームが崩れてしまった」だと説得力に欠けますか、、? 少し変化させて「ミスを恐れるあまりに思い切り振ることができずなくなり、変に力んでフォームが崩れてしまった」くらいの表現が一般人にも伝わりやすいのではないかと思いました。 >空間のコンサル営業やハウスメーカーの営業を見ているのですが、「傾聴力」を強みとしてアピールしても大丈夫でしょうか。 「傾聴力」をアピールしてはダメということはありませんが、「傾聴力」という表現以外でアピールする方が「将来的に売れそうな人だな!」と感じてもらえる可能性が高くなると思います!面接官は今まで何人もの就活生と面接してきて「傾聴力アピール」をする人が営業としてすごく売れる人になりづらいことを経験則として思っていること多いです。「面接で本当にコミュ力が高い人は、コミュ力アピールをしない」と近いのですが、傾聴力の高さは自らアピールせずとも、傾聴力の高さは面接官の表情、質問の意図、採用ポジションの背景など諸々を踏まえて、的確な回答をすることで伝えられるものだったりします。 そのため、せっかくのアピールの場を「傾聴力」で使ってしまうのは、もったいないように感じます。
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月17日> 「ミスを恐れるあまりに思い切り振ることができずなくなり、変に力んでフォームが崩れてしまった」 なるほどです! 貴重なご意見をありがとうございます! >せっかくのアピールの場を「傾聴力」で使ってしまうのは、もったいない たしかに、おっしゃる通りですね!傾聴力は面接の場で発揮できるようにしていきたいと思います! 他に営業としてアピールするのであれば、「粘り強さ」などでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月17日「粘り強さ」は、どの営業においても大切な強みだと思います!