new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!
志望動機
1046相談
地元愛と世界一企業の志望理由
質問です。 私の志望している企業は中学、高校を通して関わりのある市にあるのですが、出身地となると隣の町になります。この場合、志望している市を地元という風に捉えてもいいのでしょうか? また、その企業を志望する決め手が田舎にある企業にもかか…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月11日仕事の流出を止めたい!私の志望理由
いつも参考にさせていただいております、某人材企業の志望動機の添削をしていただきたいです。よろしくお願いいたします。 私は貴社で「人々がやりがいのある仕事に取り組み、生産性の高い日本社会を実現したい」と考える。私はインターン先で、日本の…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月10日面接で「なぜIT業界?」の答え方教えます!
質問です。 エンジニア職を就活の軸としており、業界は絞っていません。 面接でIT業界を志望している理由を聞かれた時に、エンジニアになりたいと考えたからと答えるのは回答として大丈夫なのでしょうか? 教えていただきたいです。…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月9日留学生の外資系IT企業への挑戦
私はベトナムの留学生です。これから、ベトナム資本の外資系IT企業に応募すると考えているが、「志望動機」の添削をお願いしたいです。 私は大学院で、R言語を使用した経験があり、プログラミングに興味を持ち、それを武器としてビジネスに携わり、…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月7日DX社会実現へ!私の志望動機
面接で言う志望動機の添削をしていただきたいです。 私にはITを通じて人々に新しい価値提供をし、DXな社会を実現したいという想いがあります。その中でも特にクラウドサービス事業に高い関心を持っており、これらを活用することでDX化推進に貢献し…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月6日自分らしい志望理由の見つけ方
志望動機がうまく書けません。 毎回、通過者の方のエントリーシートを参考にしすぎてしまいます。 志望動機を自分の言葉で書くためにはどのような手順を踏めばよいのでしょうか。…32人のキャリアサポーターが回答2022年4月6日アニメ愛を仕事の糧に!正しい伝え方は?
アニメグッズ制作の会社の志望理由として、「アニメが好き」という理由はよくないという話はよく聞くのですが、 それを「アニメが好きで、休日をアニメショップに行ったりイベントに行ったり、アニメに関することに捧げているので、休日が自然とインプッ…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月6日正社員への一歩!履歴書の志望動機アドバイス求む
既卒です。正社員になりたいと思う企業があり履歴書を出したいので、志望動機の添削お願いしたいです。また、最大300字なのですが、できる限り長文の方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。 私は貴社で調理スタッフとして働くことで多く…61人のキャリアサポーターが回答2022年4月4日IT業界への夢、どう伝える?
IT業界を志望する理由について添削をお願いいたします。 大学で情報系の学部に入学し、マークアップ言語やプログラミング言語に触れる機会がある中で、ITの力で利便性が上がるということに面白みを感じたことがきっかけです。大学一年生の時に触れ…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月2日「面接で差をつける!独自の食文化志向」
カップ麺で有名な企業のの研究職の一次面接を控えているのですが、志望動機で話そうと思っていることに対してご意見いただきたいです! 志望理由は2点あります。一点目は、完全栄養食を目指す御社に共感したからです。わたしには、「好きなものを好き…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月1日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6011
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1651
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 504
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...