new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

就活・転職の軸
346相談
自分の軸で選ぶ!理想の職場探し
初めまして、2つ質問があります。 1.現在は成長業界でのベンチャー企業や楽天のような様々な事業をおこなっている企業を見ています。ひろさんの動画を見て今の自分の軸が不安になってきました。そこで、以下の軸を見て、指導をいただけないでしょう…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月17日非営利重視の就活、どう答える?
業界選び、軸についての質問です。非営利を軸に企業選びをしていた場合、たとえばマーケットインフラの面接でなぜ銀行等その他金融機関じゃないのかとの質問で、「そちらは営利企業だから」と答えるのは大丈夫でしょうか。勿論なぜ非営利を選んでいるのか…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月15日業界不問?就活の軸、どう決める?
就活の軸について質問です! 軸には業界を書かない方が良いのですか?大学のキャリア支援の方に添削していただいた際、業界は書かない方が良いと言われました、、。 …21人のキャリアサポーターが回答2022年3月12日薬品業界志望、でも業界は固執しない?
就活の軸についてなんですけど、現在薬品化粧品業界を見ています。理由は過去に入院して医薬品にお世話になり届ける側になりたいと思ったことがきっかけですが感じることは「本当にその業界じゃないといけないか」と言われるとそうでもないし新卒だとおお…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月9日広告業界志望!私の就活軸って浅い?
こんばんは。 就活軸について添削していただきたいです! 広告業界を志望しているのですが、就活軸が広告業界でなくても通用してしまうので悩んでおります。 就活の軸として1番大切にしていることは、「お客さまに寄り添った課題解決」です。 理由…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月8日二次面接で軸を変えるのはアリ?
一つ質問させていただきたいのですが、一次面接で軸を伝えた場合でも二時面接で変えた軸を伝えても大丈夫なのでしょうか? あれ?この前と違うとならないでしょうか? お時間ある時に返信していただけたら幸いです。…21人のキャリアサポーターが回答2022年3月7日面接で差をつける!自分の軸の見つけ方
自分の就活の軸が福利厚生が整っているところだったり、ノルマなどがないなどで面接で使える軸を探せてません… どうしたらいいでしょうか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年3月7日社会を変えたい!私の就活軸と決意
こんにちは。YouTubeから参りました。 業界は、BPO業界、IT業界、(機械、精密機械業界などを扱うメーカー少し)を希望しております。 そこで、私は『より良い社会作りに貢献できる』を就活の軸の一つとして掲げております。 そこの決意、…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月3日エンタメ業界で差をつける!就活の軸の磨き方
就活の軸に関しての質問です。 エンタメ業界の就活の軸として 「世界中の人にワクワクする経験や時間を提供できる仕事」というのを挙げているのですが、抽象度が高すぎるでしょうか? 誰でも言えるような軸になってしまっている実感があるのですが、差…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月24日自分の成長を就活の軸にするのはアリ?
就活の軸に関しての質問です。 就活の軸の一つとして自分自身の成長がすることができるだとあまりよくないですか? また別の言い伝え方があれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月19日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6392
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...