new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

その他
501相談
面接1時間後に合格通知、これってラッキー?
23卒の就活生です。この前一次面接(面接は一次面接と最終面接の2回です)を終えたあと採用担当者から後日合否を連絡しますと言われました。しかし、面接後1時間くらい経った時に電話があり、合格と言われ次の面接の日程を話されました。これって良い…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月18日動画選考で差をつける!自分らしさの見せ方
質問させていただきます。 30秒であなたらしさを表現してください。場所、服装、道具の使用は自由です。 とういう動画選考では、どのような内容、服装が良いのでしょうか? よろしくお願い致します。…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月18日新卒カード捨てて簿記1級に全力?
24卒Fランです。上場企業の経理を目指しているため日商簿記1級の勉強をしています。 しかし、1級の勉強と新卒就活を同時に行った結果、1級に合格出来ず新卒就活に失敗してしまう可能性があるのではないかと不安になってしまいます。 そこで「新卒…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月16日双極性障害を職場に隠すべき?
2年前から双極性障害になりました。現在通院中で薬を飲まなければいけませんが、良くなっています。しかし、どうしても隠したいので、噓をついてでも隠した方がいいですか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月16日就活スタート遅め!内定への道筋は?
初めまして。23卒の就活生です。 お恥ずかしいことですが、私は今更就活を始めた人間です。業界研究,企業研究も、自己分析も、選考対策も何もかもまともにできておらず、かなり出遅れています。こんな状況で今年1年で内定獲得が達成できるのか、不安…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月16日自己PR、どう絞り込む?効果的なアピール法
質問です。最近、同じエピソードでも強調する部分を変えるだけで応用できると聞き実践しているのですが、元々様々なエピソードを用意してた分(アルバイト・ゼミ・サークル等々)少し変えてしまえば色々な強みを書ける気がしてまとまらなくなりました。【…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月13日卒論なしでも学べた!私の環境学習法
添削をお願いします。 (卒業研究の内容) 私の所属しているゼミでは卒論の提出がないため、学内の植物相調査や学内に観られない環境の植物を学ぶために、大学近隣の緑地などでの観察に力を入れていました。これらの活動を通して環境や季節によって観…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月12日イラスト好きが転職!次の一歩は?
コメント失礼します。私は4年間働いていたスーパーの精肉部を去年の5月で辞めました、イラスト系の仕事をしたい事以外では特にやりたいことが決まらなくてイラストの勉強をしつつフリーターをしていましたが職歴ブランクが空いていくのとイラストはあく…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月10日キャリア教育の秘訣、私の研究旅!
添削よろしくお願い致します。(OPESES学業について250字以内) ゼミで、キャリア教育について研究しています。今まで自己分析や将来を考える機会がほとんどないまま進路選択をしてしまった経験から、解決策を見つけたいと思い、始めました。…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月5日新卒留学か就職か?夢の架け橋に迷子
こんにちは。23卒の女です。 お伺いしたいことが3つあります。 ①コロナ禍で留学に行くことができませんでした。このまま新卒入社はせず留学するか、一旦新卒入社してから退職して留学するか、どちらが良いのでしょうか? ②やりたいと思う仕事…31人のキャリアサポーターが回答2022年2月5日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6156
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 504
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...