new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

就活・転職の軸
360相談
面接で差をつける!自分の軸の見つけ方
自分の就活の軸が福利厚生が整っているところだったり、ノルマなどがないなどで面接で使える軸を探せてません… どうしたらいいでしょうか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年3月7日社会を変えたい!私の就活軸と決意
こんにちは。YouTubeから参りました。 業界は、BPO業界、IT業界、(機械、精密機械業界などを扱うメーカー少し)を希望しております。 そこで、私は『より良い社会作りに貢献できる』を就活の軸の一つとして掲げております。 そこの決意、…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月3日エンタメ業界で差をつける!就活の軸の磨き方
就活の軸に関しての質問です。 エンタメ業界の就活の軸として 「世界中の人にワクワクする経験や時間を提供できる仕事」というのを挙げているのですが、抽象度が高すぎるでしょうか? 誰でも言えるような軸になってしまっている実感があるのですが、差…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月24日自分の成長を就活の軸にするのはアリ?
就活の軸に関しての質問です。 就活の軸の一つとして自分自身の成長がすることができるだとあまりよくないですか? また別の言い伝え方があれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月19日住宅業界で実現したい夢、教えて!
就活の軸についての質問です。現在は住宅業界を志望しています。 私の就活の軸は二つあります。一つ目は、人の生活にかかわることでより良い暮らしを提供する仕事をすること、二つ目は、自分自身の成長ができる環境で働くことです。一つ目の理由は、家…21人のキャリアサポーターが回答2022年2月19日感動を与える仕事、どう見つける?
就活の軸が決まらなくて困っています。職種でみるといいとYouTubeにありましたが、私が考えていた軸は 多くの人々に感動を与えられる仕事に就きたいというエンタメ業界に絞ったものでした。これはエンタメ以外では使えないと思っているので、どの…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月18日転職の軸、どこまで広げる?
質問失礼致します。 軸が該当するのは、世の中の何社くらいの抽象度にするのか悩んでいるので最適な抽象度のご教授をお願いします。軸を1つとして使うかと2つで使う場合で適切な抽象度が変わる場合、それについてもご教授お願いします。 例えば、東…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月12日「やりがいと成長を求める就活生へ」
お世話になっております。 就活の軸についての添削をお願いしたいです。 1つ目は、お客様の笑顔や目標値を達成することで得られる数値を直接感じ、やりがいを感じられるかどうかです。やりがいのある仕事は達成感があり、意欲的に働く原動力にもなる…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月8日生活を豊かにする仕事、これでいい?
質問があります。私は製造業志望で機械やiot機器メーカーなどを見ています。 そこで就活の軸は「目に見える形で、人々の生活や活動水準を高めたい」「目に見える形で、人々の生活や活動を支えたい」です。 その理由として、 ・目に見える形=私自身…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月7日理想の仕事vs憧れの上司、どっち?
就活の軸で多くの人に影響を与える仕事がしたいことと、ついていきたいと思える方の元で働きたいの二つはどう思いますでしょうか?…31人のキャリアサポーターが回答2022年1月29日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...