new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

その他
574相談
一次面接で落ち続ける私、何が問題?
永遠と一次面接で落ちています。エージェントさんの模擬面接ではいいよと言ってくださるのですが、本番でらいつも落ちます。一社しか一次受かったことしかありません。 何がいけないのか教えて欲しいです…22人のキャリアサポーターが回答2022年7月7日体調不良からのキャリア転換、公務員はアリ?
初めまして。23卒の者です。突然の質問大変失礼致します。 私は23卒として昨年の6月頃から就職活動を少しずつ進めておりました。しかしながら就職活動をしている中で体調とメンタルを崩してしまい納得のいく就職活動をできませんでした(元々体調…11人のキャリアサポーターが回答2022年7月4日医療従事者の面接、自己PRのコツは?
いつも動画を拝見し、参考にさせてもらっております。 27歳、医療従事者の資格持ちの男性です。 お忙しいところ恐縮ですが、以下の質問に対する回答アドバイスを頂けたらなと思い、 この場を借りて投稿させて頂きます。 Q、あなたは当院の為…11人のキャリアサポーターが回答2022年7月4日インターン複数応募はアリ?NG?
技術開発系のインターンシップに応募したのですが、選考が通りませんでした。そこで事務系インターンシップにも応募したいのですが、マイページに応募欄がありません。インターンのエントリーというのは「1コースのみの応募で、選考落ちするとほかのコー…11人のキャリアサポーターが回答2022年7月1日コンビニバイト経験、面接での伝え方は?
何度もすいません。一つお尋ねしたい事があるのですが、コンビニでアルバイトした経験を書こうとしているのですが、面接官に伝え方次第でどうにかなるものなのですか?また、バイトリーダーはやったことないのですが大丈夫でしょうか?それとも違うエピソ…42人のキャリアサポーターが回答2022年6月27日勤続年数非公開の理由、調べ方は?
質問です。 よくキャリアサイトを見たときに、平均勤続年数や入社後3年以内の離職率などが記載されていない企業があります。これは、なぜ記載しないのでしょうか。また、独自で入手することはできないのでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2022年6月24日内定辞退者をどう考える?企業の本音
最近ふと気になったこととして、 ほとんどの企業では、普通、例年の内定辞退者数のことも考慮して、採用予定者数よりも多少多めに内定を出しますよね? 辞退されるだろうと思って内定は出してはいないと思いますが、辞退されることじたいは事実だと思い…42人のキャリアサポーターが回答2022年6月24日第二新卒、ITコンサル転職に有利な資格は?
お世話になります。 22卒で中小のベンチャーに就職したものですが。 来年10月までにITコンサル業種が行える企業に第二新卒枠で転職したいと考えております。 それまでに基本情報技術者、応用情報技術者の資格を取得する準備をしているのですが、…21人のキャリアサポーターが回答2022年6月22日理工学部生のインターン応募、アリ?
現在理工学部で環境科学について学んでいる3回生です。 インターンシップ募集欄化学、生物・生命専攻など理系専攻の方と書いてあるのですが、理工学部でも申し込みできるでしょうか。…32人のキャリアサポーターが回答2022年6月16日看護師から水族館へ!印象に残る応募のコツは?
現在看護師として働きながら水族館飼育員を目指しています。潜水士の免許は取得済みで現在はダイビングライセンス取得している最中です(7月頭には取得見込み)。 全く違う領域からの転職、採用者側としてはどのような印象を受けているのか気になって…31人のキャリアサポーターが回答2022年6月14日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...