new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

会社・業界・職種選び
349相談
志望理由は熱意だけ?適職を見つけるコツ
先ほど就活の軸の質問をした者です。ESが全然通過しないもう一つの理由に、志望理由が浅いことが伝わっていることも考えました。今まで受けた業界は、事業内容はあまり興味がなく、年収や安定性を理由に志望していました。そこで、事業内容に少し興味が…21人のキャリアサポーターが回答2023年4月22日即決内定と親問題、入社すべき?
24卒です。 相談させていただきます。回答してくださると幸いです。 先日、最終面接を受けた企業がありまして、その場で内々定をいただきました。 その場で内々定をもらい、内定承諾書にサインを求められました。 今まで内々定をいただいても、こ…31人のキャリアサポーターが回答2023年4月22日面接で聞かれる「会社選び」と「軸」の違い
面接の中で会社選びのポイントと就職活動の軸の2点を教えて下さいという質問に対し、2つの違いが分からず答えることが出来ませんでした。 この2点について詳しい違いなど教えて頂けたら幸いです。拙い文章ですいません。…11人のキャリアサポーターが回答2023年4月18日業界違いでも魅力伝える面接のコツ
質問失礼します。 私は主に文具事務用品のメーカーに絞って就職活動をしているのですが、1社だけワークライフバランスや社風があっていると思った人材業界を受けました。その会社の面接の際、なぜこの業界、企業を受けたの?と言われた場合どのように回…21人のキャリアサポーターが回答2023年4月15日既卒の壁を越える!出版業界への道
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 質問内容は、これから既卒となった場合などについての就職相談をお願いしたいです。 私は出版業界(絵本や児童書系)・人材派遣業界などを志望して就職活動を行っています。 しかし2月に…11人のキャリアサポーターが回答2023年4月4日ブランク克服!IT業界で輝く私の理由
お世話になっております。 インフラエンジニアを志望しており業界・職種の志望理の添削をしていただきたく投稿させていただきます。 ①IT業界を志望している理由 私がIT業界を志望する理由は2つあります。 1つ目は、既卒のブランクを少しで…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月29日人材業界で活かせる自分の強み、合ってる?
今は主に人材業界を見ています。 そこで質問したいのですが、人材業界は他の業界に比べて自身の業界だけでなく派遣や紹介先の業界の知識も必要だと思います。なので、私の強みである積極的に自分で考え、聞きに行くことを活用できると考えているのですが…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月25日IT業界選びの3つの理由、教えて!
お世話になっております。IT業界を選んだ理由の添削をお願いします。 一つ目は、IT技術が社会に与える影響に魅力を感じるからです。IT技術は様々な分野に応用され、人々の生活やビジネスを変革しています。私もこのような社会貢献度の高い技術に…41人のキャリアサポーターが回答2023年3月23日営業からの転職、自分に合う道は?
営業職で色々見ていましたが自分が向いてる気がしなくなってきました。 理由は、人とのコミュニケーション能力が低いからです。相手が何を求めているのか理解し提案を出来るきがしません。 やはり業種や業界は絞らない方がいいですか…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月11日フリーターから正社員への道、どう進む?
フリーターが正社員を目指す場合、マイナビ転職や、転職などのサイトに掲載されている、ブランクOKや未経験歓迎と記載されている求人に応募するのは正しい選択ですか? 2社ぐらい応募したのですが落ちてしまい、自分の選択が見当違いで現実的では無い…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月10日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6527
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...