「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる 日本最大級のキャリア相談サイトです❗️ プロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービス💡就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう👩🏻💻 career-emon.com/media/
new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

面接全般
748相談
二次面接成功の秘訣と企業リサーチ方法は?
質問です。 二次面接において特に大事なことはなんでしょうか? また企業の深掘りをしたいのですが、ホームページやワンキャリア以外に企業を知る方法を教えて頂きたいです。 その企業は訪問を受け付けていません。…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日最高の思い出話、面接で使える?
質問です。 想定質問集をみて思ったのですが、人生で一番嬉しかった経験というのは大学生のうちだけでなく、中学、高校などのエピソードでも良いのでしょうか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日イヤホン落ちる!面接での正しい対処法は?
面接の際に話しているとイヤホンが何回も取れた時はもうイヤホンを抜いて話した方がいいですか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日大学院中退も視野?エンタメ志望の本音
現在大学院1年生ですが一年遅れでも新卒で採用してくれる企業を受けています。 もし内定をもらえたら大学院を中退して来年から働きたいと考えています。 今のところ書類選考とGDを通過し次のWeb個人面接を控えています。 そこで大学院に現在進学…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月11日ESの強み弱み、面接での答え方は?
こんばんは。以前、「強みと長所の違い」について質問したものです。 ESの時点で「強み弱み」について記載した場合、面接の際に「長所・短所を教えてください」の返答はESに沿った回答をすべきでしょうか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月10日留年後の就活、自信を持つ方法は?
こんにちわ。Youtubeでこのサイトを知り、初めて書き込ませていただいています。 私は単位を取れずに大学を一年留年し、5年でこの春に卒業しました。 4、5年目は単位取得に必死だったのと、卒業が決まっていないことを言い訳に就活から逃げ…62人のキャリアサポーターが回答2022年4月10日最終面接で志望順位を変えるべき?
来週にとある企業の最終面接(2次面接)があります。その企業様には4つの事業領域があって、ESを提出する段階では現段階での志望順位は?という質問で1~3位を答えました。 私は1位はアプリケーションエンジニア、2位はクラウドエンジニアという…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月8日職場のピリピリムードを和らげた話
人を巻き込んで解決した経験についてです。添削よろしくお願いします 私は、緊迫感に包まれたアルバイト先の職場環境の緩和に取り組みました。一時期、約3名の人たちが個人的なトラブルを起こしたことが原因で、私のアルバイト先は険悪な空気に包まれて…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月8日就活中、公務員志望は伏せるべき?
質問です。 民間企業の面接の際に就職活動の状況をよく聞かれるのですが、公務員を志望していることは言わない方がいいのでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月7日面接での部活トーク、どこまでOK?
面接で話す内容についてです。 挫折したこと、成功体験、長所の発揮されたところ、自己紹介の1部で部活の話をしているのですが、部活動について話しすぎでしょうか?それしか話がないのは良くないですか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月7日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6547
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1664
k_okamoto
情報学修士(東京大学) プログラミングElm 訳者 http://amzn.to/3IOR4bF https://note...
投稿数 | 618
佐野美七海
初めまして!株式会社UZUZの佐野と申します。 前職では新卒で入社したブライダル業界で3年間ドレススタイリストをしておりま...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...