「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる 日本最大級のキャリア相談サイトです❗️ プロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービス💡就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう👩🏻💻 career-emon.com/media/
new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

長所・短所
239相談
「傾聴力で魅せる!テニスコーチの悩み」
長所:傾聴力を活かしてテニスコーチアルバイトでの、子供たちが求める楽しいテニスは何かと考えたときに自分主体的になって全てを通すのでは無く、個人個人どんな気持ち、やりたい事があるのかを聞き、その傾聴力を活かして得た情報を元に子供の求める楽…31人のキャリアサポーターが回答2023年1月23日コミュ力と体力自慢!自己PRの助け求む
自己PRで長所短所の添削お願い致します 私の長所はコミュニケーション能力と体力です 学生時代なぎなた部に所属して毎日練習に参加してきました。またチームを強化することに選抜メンバー以外とも積極的に意思疎通をはかったところ参加率が格段に上…31人のキャリアサポーターが回答2023年1月22日壁を乗り越えた私の成長ストーリー
長所についてご指摘があったので書いてきました。添削をお願いいたします。 私は壁にぶつかったとしても、それを乗り越えることができます。その力が発揮されたのは現在も働き続けているアルバイトです。私が働いた当初は、新しいことを覚えるのに精い…11人のキャリアサポーターが回答2023年1月21日決めたことを成し遂げる私の秘密
いつもお世話になっています。長所について書いたので添削をお願いいたします。 私の長所としましては、1度決めたことを実行することです。その力が発揮されたのが大学1年の冬に行った簿記検定3級の資格勉強です。私は、大学1年の前学期に簿記の授…21人のキャリアサポーターが回答2023年1月21日集中力は長所?短所?助けて!
短所の添削と長所についての質問のお答えをお願いします。 短所 私の短所としましては、ひとつの物事に集中しすぎると周りが見えなくなってしまうことです。 私はアルバイトをしているときに品出しやレジ点検に集中してしまっているときに、お客様が…11人のキャリアサポーターが回答2023年1月19日短所を克服!金融志望のリスク対策
明けましておめでとうございます! ESで書く短所の添削について伺いしたいと存じます。 業界は金融業界を志望しております。 短所:リスクを恐れ、心配しすぎる。 エピソード: 友達との旅行があると自分は、旅行費用の計算をかなり厳しく(浪…31人のキャリアサポーターが回答2023年1月2日面接での強み・弱み回答、これでOK?
面接で強みと弱みを聞かれたのですが、端的に強みは〇〇です。弱みは〇〇ですと、それを裏付けるエピソードを話さずに回答してしまいました。 回答の仕方として面接の評価に影響するでしょうか? ※弱みについては回答した後、少し深掘りがありました…21人のキャリアサポーターが回答2022年12月29日自己管理が得意!でも完璧主義が悩み…
長所:私の長所は自己管理能力だと感じております。高校生時代初めての定期テストの順位がかなり悪く、今後の学習生活に支障が出ると感じた為、その後のテストでは必ず1ヶ月前以上から取り組むようにし、結果的に学年で6位まで引き上げる事が出来ました…31人のキャリアサポーターが回答2022年12月27日心配性を克服したい!効果的な対策は?
私の短所は心配性なところです。 何かに取り組む際に悪い結果をイメージしてしまうことがあり、対策のために時間がかかってしまうことが多いです。 大学でレポート課題が多く、期限までに提出できなかったらどうしようと不安になることがあります。 そ…11人のキャリアサポーターが回答2022年12月21日接客スキルUPで変わった私の強み
こんにちは。 いつもお世話になっております。 食品メーカーのインターンES 【周りからどのような性格といわれるか?それはなぜか?】 という設問です。 添削していただきたく、こちらに投稿させていただきます。 ↓ 「初対面なのに、そう思…11人のキャリアサポーターが回答2022年12月9日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...