new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

志望動機
1387相談
看護師のキャリアアップ志望、どう伝える?
看護師志望の23卒です。 志望理由の添削をお願い致します。字数制限はありませんが、手書きのため250くらいで書いてます。 ↓ 私が貴院を志望した理由は、看護師としてキャリアアップができる環境があると感じたためです。私は将来、看護管理者の…11人のキャリアサポーターが回答2022年5月4日面接で「人事の魅力」を伝える方法は?
志望動機について質問があります。 わたしはとある企業さんの説明会で人事の方とお話しさせていただきまして、その人事の方がすごく生き生きとしてみえて、一緒に働きたいと感じました。 そういったことを面接で伝えてもよいものなのでしょうか。…32人のキャリアサポーターが回答2022年4月30日理想の家づくり、私の挑戦!
私は御社でお客様に信頼と安心感のある住まい作りを提供したいと考えています。 私が住まいづくりがしたくなったきっかけは、私の自宅のリビングが掘りごたつやスポットライトを付けるなどこだわりの部屋になってまして、友人から凄いな、快適だなと言…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月29日研修制度を志望動機にするコツ教えます!
お忙しいなか申し訳ありません。 志望動機について質問があります。 ①研修制度が充実している→お客様のニーズに応え、会社に貢献する手段が増える。 ②HPにある人事部長さんのコメントに「縁の下の力持ち的な作業が得意という人に向いている仕事…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月27日文系出身でもSEになりたい!その理由は?
SEを志望する理由の添削お願いします。 私がシステムエンジニアを志望する理由は、文系出身でも専門的なスキルを武器に長く活躍したい、自らの提案でお客様を喜ばせるためにスキルアップし続けたいという思いがあるあるからです。 高校時代に所属して…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月26日結婚式ムービー制作会社への熱意
履歴書に書く志望理由の添削をお願いしたいです。 結婚式や学校行事のムービーを制作する会社です。 私が貴社を志望した理由は、私の就活の軸であるクリエイティブな仕事であり、尚且つ人の心を豊かにすることが貴社であれば可能だと感じたからです。…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月22日転職先の志望動機、どう伝える?
ワンストップサービスを行なっている企業が多いと感じました。 志望動機では、ワンストップサービスについて書くことはあまり効果的ではないでしょうか。…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月21日熱意を伝える!短い志望動機のコツ
面接で話す志望動機について。 グループ面接で話す志望動機は、「簡潔に」と言われてしますが、「熱意や説得力を持って話さないといけない」という想いが勝ってしまい、どうしても長々と話してしまいます。 志望動機を面接で話す時、熱意や説得力を伝え…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月21日転職先で長く活躍したい!助けて!
転職の志望動機添削よろしくお願いいたします。 御社を志望した理由は、雑誌や書籍編集の紙媒体だけでなく、クロスメディアで記事やコンテンツを発信できる環境があり、様々なクリエイティブ制作に挑戦出来ると思ったからです。 自分なりに戦略を立て…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月20日医療機器メーカー志望、正解はどっち?
職種の志望動機についての質問です。 私は医療機器メーカーのCE職を志望しているのですが、その志望動機を聞かれた際に ①「研究開発職とは違いお客様と直接コミュニケーションが取れ、ありがとうと言って貰えるという点に魅力を感じた」 と答えるべ…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月20日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6549
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1664
k_okamoto
情報学修士(東京大学) プログラミングElm 訳者 http://amzn.to/3IOR4bF https://note...
投稿数 | 654
佐野美七海
初めまして!株式会社UZUZの佐野と申します。 前職では新卒で入社したブライダル業界で3年間ドレススタイリストをしておりま...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...