new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

自己PR
2008相談
スランプを乗り越えた自己PRのコツ
自己PRの添削をお願いします! 困難な時でも粘り強く取り組む継続力が私の強みです。 私は高校時代に陸上部の長距離選手として活躍してまいりました。 周りにライバルが多い中で自身の記録のベスト更新を達成できずスランプに陥り、投げ出したいと…52人のキャリアサポーターが回答2023年8月10日チームを2連覇に導いた自己PRのコツ
自己PRの添削をお願いいたします。 私の強みはチーム運営力である。私は草野球チームの運営を担当し、キャプテンとして大会2連覇に導いた。成功の背景として選手起用方法の改善に注力し。結成当初は1人1人の出場時間を増やすことで、野球を楽しむ…31人のキャリアサポーターが回答2023年8月9日協調性で解決!サークルのリーグ再開秘話
誤りがあったので再度お願いします。制限は400文字です。 バスケットボールサークルに所属し、「協調性を軸とした課題解決能力」を身につけた。大学では学内リーグがあり、同期のメンバーとの話し合いでコロナの影響で中止されていたリーグを再開さ…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月8日協調性でバスケリーグ再開成功!
文字制限は400文字です。よろしくお願いします。 私はバスケットボールサークルに所属し、「協調性を軸とした課題解決能力」を身につけた。大学では学内リーグがあり、同期のメンバーとの話し合いでコロナの影響で中止されていたリーグを再開させる…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月8日実行力で乗り越えた留学生との壁
自己PRの添削をお願いします。 自分自身の人柄は伝わるかな?と思うのですが、エピソードそのものの弱さに不安があり、別の話で新しいものを書くことも検討しています。 私の強みは課題解決のための実行力です。 私が所属している朝鮮法制史のゼ…22人のキャリアサポーターが回答2023年8月7日選考ごとの自己PR、どう変える?
1次選考と2次選考で自己PRが聞かれた場合、同じ内容を話しても良いのでしょうか?すでに話した内容とは違う側面からPRするべきなんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月6日ディベートで磨いたチームワーク力を教えて!
私はディベートをするゼミに所属しています。 以下の自己PR文について添削、改善点をいただきたいです。よろしくお願い致します。 《自己PR》334文字 私の強みはチームワーク力です。特に所属ゼミの場面でその力を発揮しました。ゼミのグルー…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月6日探究心で時間短縮!自己PRのコツは?
前回志望動機の添削をお願いした者です。 自己PRについてアドバイスをいただきたく、メッセージをお送りいたします。添削をしていただけると幸いです。 私の強みは探究心がある事です。現在の職場へ派遣直後、ボックス作業場で実習を受けていた時…71人のキャリアサポーターが回答2023年8月2日謙虚さが武器!チームで輝く私の自己PR
インターンでの選考に使う自己PRの添削お願いします。文字制限は400文字です。 私の長所は謙虚であることだ。私は中学、高校とバスケットボールの選抜チームに入っていた。そのチームでエースほどの実力はなかったが、コーチであろうと同級生であ…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日接客スキルで差をつける私の強み
私の強みは相手の立場になって考え、行動できることです。この強みは大学1年生から続けている薬局でのアルバイトで身につきました。最初の頃はお客様から私に対してクレームがあったことにショックを受けました。 自分の反省点として、表情が硬いこと…21人のキャリアサポーターが回答2023年7月31日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6549
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1664
k_okamoto
情報学修士(東京大学) プログラミングElm 訳者 http://amzn.to/3IOR4bF https://note...
投稿数 | 664
佐野美七海
初めまして!株式会社UZUZの佐野と申します。 前職では新卒で入社したブライダル業界で3年間ドレススタイリストをしておりま...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...